不等像視メガネ
プロ向けサイズレンズのページ追加しました。
2024年9月 網膜剥離や黄斑前膜症の方の辛い思いを伝えるページがやっとできました。独学でまとめたため間違いなどがございましたらご指摘いただければ幸いです。恐れながらご指摘のメールはこちらからお願いします。
YELLOWS PLUS 不等像にも対応可能なTYLER入荷しました
商品名 TYLER 16BK matt gold/black 当店税込み価格 55,000円 サイズ47□21 前枠にチタン素材を用いることでプラスチックでは不可能なエッジの効いたフォルムになっています。その裏にチタ […]
右眼黄斑前膜症を患い手術を受けた65歳男性のメガネ
右眼黄斑前膜症を患い手術を受けた65歳男性。 術後3ヶ月過ぎたが、 右目の方が物が大きく見えるためか両方の目で見るのが辛い。 見えない方が楽みたいで、気がつくと右目つむっている。 遠近感がおかしくなった。 右目の網膜像を […]
白内障術後メガネの事例
白内障術後に作ったメガネが合わないとのことでご来店になられた女性がおられました。お調べすると右眼が大視症になっていて両眼で見ることが辛い状態であることがわかりました。左眼にサイズレンズを使用することでお悩みを解消できまし […]
諦めていませんか?もうメガネで無理だと、、、
黄斑前膜症の女性の悩みが解決されました その方は、60歳代女性なのですが 「左右眼の網膜像の大きさの差を縮めるメガネなどは聞いたことがないので慣れるまで我慢するしかない」と眼科医はおっしゃる。 諦めていたところお嬢さんか […]
網膜剥離の手術をし、だいぶ落ち着いてきたのでメガネを作りたい
左右の像の大きさが違うので改善できるメガネを作りたいと仰り来店された54歳男性 スクリーニング(おおざっぱな検査)で不等像の解消ができそうなのでメガネ作成の運びになりました。 この方は網膜剥離が原因で網膜の中心部分が、発 […]
白内障術後に他店で新調したメガネは違和感が強く掛けていられない!!
「違和感が強く新調したメガネが掛けていられない」という悩みを「サイズレンズ」と「組み込みプリズムレンズ」の合わせ技で解決出来た事例 お客様は70歳代男性アイケアシステムにいらっしゃるまでの経緯 片眼だけ白内障と告げられ手 […]